- 2018年7月06日(金) 新社屋が完成しました
- 2018年1月22日(月) 社屋の建て替えが進んでいます
- 2018年1月22日(月) 福井県立恐竜博物館の研修旅行に行ってきました。
- 2018年1月22日(月) 日奈久断層帯のトレンチはぎ取り標本を熊本県に寄付しました
- 2017年1月24日(火) 国土交通省九州地方整備局から平成28年熊本地震における災害復旧等の支援で感謝状をいただきました。
Home
国土交通省九州地方整備局から平成28年熊本地震における災害復旧等の支援で感謝状をいただきました。
H28.10.11 国土交通省九州地方整備局から平成28年熊本地震におけ
る災害復旧等の支援で感謝状をいただきました。
平成28年熊本地震では、熊本河川国道事務所の緊急時
対応会社として、国道443号(益城町寺迫地区)、国
道57号の熊本阿蘇大橋周辺、県道熊本高森線俵山ルー
トなどで復旧に向けたボーリング調査などに当たりま
した。
弊社の長谷義隆室長(天草御所浦白亜紀資料館館長兼任)編著による「海にうかぶ博物館-天草ジオパーク」が出版されることとなりました。
H28.11予定 弊社の長谷義隆室長(天草御所浦白亜紀資料館館長兼任)編著
による「海にうかぶ博物館-天草ジオパーク」が出版される
こととなりました。
この本は、平成26年8月に日本ジオパークに認定されました
『天草ジオパーク』の紹介本です。天草島のジオサイトの魅力
や、天草独特の自然や文化などについて、詳しく解説されて
います。
ご購入希望の方は、(一社)天草ジオパークサポート
九州地方整備局から平成27年度優良施工業者(業務部門)の局長表彰を受けました。
H28.7.21 九州地方整備局から平成27年度優良施行業者(業務部門)の
局長表彰を受けました。
九州地方整備局の局長表彰は平成25年度に続いて2回目、
平成24年度には熊本河川国道事務所より所長表彰をいた
だいています。
「平成28年熊本地震」
●H28.4.15 「平成28年熊本地震」による被害
○会社の被災状況
静岡在住の大学の先輩が、沖縄出張の帰りにリクエストした食料を調達して届けてくださいました。本当にありがとうございます。
○災害復旧活動
○地震断層
日奈久断層帯の高野断層が町道(益城町字土山地内)に現れていました。右横ずれ断層であることが確認できます。本日(20日)朝の計測でも、ずれ幅は拡大しているようです。